タグ別アーカイブ: 道の駅サザンセトとうわ

サタフラ 道の駅サザンセトとうわ 20120825

本日もたくさんのフラチームにお越しいただきました。写真は西光寺保育園のみなさんです。今日も風がなく暑い一日でした。お盆を過ぎても暑い日が続きます。みなさんご自愛ください。

また、ハーラウ アツコ オヒア レフアのみなさんも来られましたが、「タマリイ・ホクレア」はありませんでした。同じ曲ばっかりだとなんなので、曲を変えてみようということで今年は選ばれなかったとの事です。

カテゴリー: サタフラ(サタデーフラ), 今日のアロハステーション | タグ: , , , , , , , | コメントをどうぞ

今週のサタフラ(8/25)はハーラウ アツコ オヒア レフアのみなさんが来られます

アロハステーションは昨年春から道の駅サザンセトとうわ内のチャレンジショップとしてスタートしました。

昨年の道の駅でのサタフラは全て見たのですが、ハーラウ アツコ オヒア レフアのみなさんの「タマリイ・ホクレア」が一番衝撃を受けました。ロビ・カハカラウさんの楽曲ですが2007年に周防大島にもやってきたホクレア号の歌です。伝統的なフラの曲が多い中、この曲でフラをするチームは他にないので印象に残っています。はたして、今年もタマリイ・ホクレアを踊ってもらえるのでしょうか?

カテゴリー: サタフラ(サタデーフラ) | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

申し訳ありませんが、本日8/18のサタフラ(昼)道の駅サザンセトとうわ会場ではフリフリチキンの販売を行いません

楽しみにされていた方も多いかと思いますが、申し訳ありません。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , | コメントをどうぞ

サタフラ20120811

本日もたくさんのフラチームにお越しいただきました。写真は山口市からお越しのオルオルオハナのみなさんです。

カテゴリー: サタフラ(サタデーフラ) | タグ: , , , | コメントをどうぞ

東和中の生徒さんが職場体験に来ました

東和中の生徒さんが職場体験に来ました。他の生徒さんもいろんなお店に職場体験に行っており、11月11日に行われるルーラルフェスタでいろんなお店を出すそうです。
写真は当店のチラシをポケットティッシュに入るよう折ってもらっている所。
掃除やチラシ入りポケットティッシュの配布等、いろいろやってもらいました。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , , | コメントをどうぞ

サタフラ20120805(日曜日に行われたスペシャルステージです)

日曜日なので「サンフラ?」になるのかもしれませんね。この週末は参加チームが多く、日曜日に特別ステージが開催されました。

カテゴリー: サタフラ(サタデーフラ) | タグ: , | コメントをどうぞ

申し訳ありませんが、本日8/4のサタフラ道の駅サザンセトとうわではフリフリチキンの販売を行いません

楽しみにされていた方も多いかと思いますが、申し訳ありません。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , , | コメントをどうぞ

明日、7月28日(土)もフリフリチキンを販売します

11時頃からの販売となります。数に限りがありますのでお早目にお越しください。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , , , | コメントをどうぞ

道の駅サザンセトとうわでは期間限定でカブトムシ売ってます

カブトムシは籠付きで販売中。数に限りがあるようなのでお早めに。おそらく29日の日曜日末で売り切れる気がします。昔は穴が開いた木に蜜を入れてエサにしていましたが、最近はコーヒーのミルクのようなパックに入っているようです。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , | コメントをどうぞ

周防大島・ハワイ州カウアイ島姉妹縁組50周年記念前年祭が道の駅サザンセトとうわで行われました

周防大島のチームだけでなく、姉妹島のハワイ州カウアイ島とカウアイ島の友好都市である福島県いわき市の方のフラがありました。この週末は雨が降るかもといわれてましたが、周防大島・カウアイ島姉妹縁組50周年記念前年祭が行われた二日間は天候にも恵まれました。

また、本日は大暑。風もそんなになく、本当に暑い一日でした。

カテゴリー: サタフラ(サタデーフラ), 今日のアロハステーション | タグ: , , , , , , , , , | コメントをどうぞ