カテゴリー別アーカイブ: 今日のアロハステーション

アロハステーションや道の駅近辺の出来ごとをお知らせ。

アロハ検定3級合格しました

英検やハングル検定等、いろんな検定試験で3級は合格しても人には言えないと良く言われますが、事前にお知らせしていたので報告します。

アロハ検定3級合格しました!

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: | コメントをどうぞ

もうすぐアロハキャンペーンがはじまります

6月22日からアロハキャンペーン(アロハビズ)が始まります。

観光で周防大島に来られる際は、アロハシャツを着て頂くと、より瀬戸内のハワイ”周防大島”をお楽しみいただけます。

http://www.town.suo-oshima.lg.jp/news/2011/20110615-1.htm

アロハシャツは当店以外にもグリーンステイながうら日本ハワイ移民資料館星野哲郎記念館等でお求めいただけます。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , , , | コメントをどうぞ

明日は満月です

明け方には皆既月食も見られるそうで、天体ショー大好き人間としては見たい気もしますが、朝3時頃なのでパスします。

でも、満月(大潮)ならではの話でパスしないしないことがあります。

それは、排水ポンプの点検です。

地元消防団で消化ポンプを月2回、集落排水ポンプを月一回点検しています。

担当を分けていて、4~6月は私が所属する2班の担当です。

排水ポンプは大潮で潮が満ちている時しか点検は出来ません。

また、ポンプを動かすと底にたまっているヘドロ等の匂いがするのでお食事時間帯にはやらないという暗黙のルールがあります。

明日はお店が休みだし、ちょうど朝10時頃に潮が満ちるので昼前に点検を行います。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , , | コメントをどうぞ

コナコーヒーの試飲を行いました

コーヒーの試飲

ほとんどの日でコーヒーの試飲を行っております。実際は小さい紙コップで試飲して頂きます。(写真はサンプルです)ホットなので、やけどのご注意ください。

アロハステーションでは、100%コナコーヒーとハニーマカダミア等のフレーバーコーヒーを用意しております。香りを楽しんで頂きたいので、普段はブラックですが、ご希望の方は同じチャレンジショップ内の笠原養蜂さんの周防大島産ハチミツを入れさせて頂いております。周防大島と縁のあるハワイのコーヒーを周防大島でとれたハチミツで楽しむと、周防大島をよりお楽しみ頂けると思います。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , , , , | コメントをどうぞ

やまぐち国体周防大島炬火イベントが行われました

周防大島国体炬火イベント

朝大島庁舎を出発し、昼過ぎに陸上競技場に到着。

写真はちょるるとマウンテンマウスと地元保育園のみなさんとダンスです

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: , , | コメントをどうぞ

台風が接近しました

台風2号接近

台風2号が接近しましたが、四国沖を通過したとのこと。

雨は降りましたが、風はそんなでもなかったです。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | コメントをどうぞ

アロハ検定受験しました

50分間に100問の四択問題を答え、70点以上で合格になります。結果発表は6月です。合格してたらこちらで報告します。もし不合格なら、次回も3級を受験し合格後に報告します。

100問ということですごく幅広い範囲からの出題でした。

ハワイのことについては、ホクレア号が周防大島に来た時にナイノア・トンプソンさんの講義を聞いたり、ハワイに観光に行ったり、お店を出すにあたって勉強したりという形で理解していましたが、アロハ検定のテキストを読むことで体系的に理解する事が出来ました。

以前東和町誌を読んだ時にも感じましたが、本を作る大変さ、その大変な作業の成果である本を読むというのは物事を知る上で非常に有用というのを再認識しました。

アロハ検定

結果発表は6月13日予定です

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: | コメントをどうぞ

アロハ検定受験します

http://www.alohakentei.com/

5月22日(日)のお昼からです。

パソコンを使い、インターネット回線を使って受験します。

今回は3級ですが、どうなることやら・・・。

英検3級は中学校の時に落ちて以来受けてなくて、ハングル検定は数年前に一発合格しました。

3級合格してThank youになるのか、不合格になって又よ(Mahalo)になるのかこうご期待。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | タグ: | コメントをどうぞ

修学旅行入村式

修学旅行入村式 都島

大阪の都島から修学旅行生がやってきました

田植え体験をしてからの入村式の予定でしたが、雨のためヤマトミュージアムに行ったそうです。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | コメントをどうぞ

道の駅農産品直売所

今週末BBQをします。

道の駅内の農産品直売所でいい野菜が無いか見てたら、ニンニクを発見。

すると、その横にニンニクの芽(100円。レシピ付150円)なるものを発見。

炒めて食べると美味しいということなので、BBQの時に焼いてみようと思います。

カテゴリー: 今日のアロハステーション | コメントをどうぞ