F016 介護サービス予定一覧
前画面で選択した利用者の訪問介護予定一覧が表示されます。
この一覧表で訪問介護予定の変更及び新規追加が可能です。
派遣するヘルパーを入力する際は、「ヘルパー明細入力」ボタンをクリックしてください
画面起動時、表示年月欄にコンピュータ日付の年月を初期値として入力し、絞り込みが行われた状態になります。

ヘルパーが今まで行った事が無い利用者宅に初めて訪問する場合、利用者の住所を確認する為、通常の訪問介護に同行するというのがよくありますが、スケジュール管理をする上で、どちらも訪問介護予定に登録する必要があります。こういった時、通常の訪問介護については、どちらもチェックした状態にし、もう一方はどちらもチェックを外して予定を入力しておけば、ダブって費用を請求したり、サービスマスタに登録しているヘルパー数と実際派遣するヘルパーの人数が異なるといった問題を防ぐことが出来ます。
表示条件 前画面で選択した利用者の訪問介護予定
並び順 サービス日、開始時刻
入力チェック 必須項目チェック
項目名 種類 意味
表示年月 入力欄 表示する訪問介護予定を絞り込む場合、サービス日の年月を入力してください
絞り込み ボタン 表示年月欄に年月を入力しこのボタンをクリックすると、サービス日が入力した表示年月内の訪問介護予定のみ表示します
絞り込み解除 ボタン 絞り込みを解除し、利用者の全訪問介護予定を表示します
介護サービス予定NO 入力欄 訪問介護予定を登録する度にに付与される通し番号です。自動的に付与しますので、入力する必要はありません
介護サービス ドロップダウンリスト 介護サービスマスタの一覧から選択してください
サービス日 入力欄 訪問介護を行う予定日を入力してください
開始時刻 入力欄 訪問介護の開始時刻を入力してください
終了時刻 入力欄 訪問介護の終了時刻を入力してください
介護内容 入力欄 介護内容を入力してください
研修費 入力欄 訪問介護に行く際、ヘルパーに研修費を支給する場合は入力してください。給与計算の際、給与額に計算されません
交通費 入力欄 訪問介護に行く際、ヘルパーに交通費を支給する場合は入力してください。給与計算の際、給与額に計算されます
訪問目的 ドロップダウンリスト 訪問目的マスタの一覧から選択してください(通常の訪問介護・研修)
ヘルパー給与支払 チェックボックス この訪問介護予定に対し、ヘルパーに給与を支払うかどうかを指定します。ここにチェックが入っていると、ヘルパー別訪問介護実績計に加算されます。通常の訪問介護ではチェックしますが、研修等で給与は払わない場合はチェックを外してください(初期値はチェック済み)
利用者請求FLG チェックボックス チェックが入っているもののみ請求処理の対象になります。研修等で費用を請求しない場合はチェックを外してください(初期値はチェック済み)
介護事業所 ドロップダウンリスト 訪問介護を行う介護事業所を指定します。請求処理を行う際、ここで指定した介護事業所毎に行います
ヘルパー明細入力 ボタン 訪問介護予定に対し、どのヘルパーを派遣するか指定します
終了 ボタン この画面を終了します
前レコードへ ボタン 一つ前の訪問介護予定情報に移動します
次レコードへ ボタン 一つ後の訪問介護予定情報に移動します。一番最後の訪問介護予定選択されている状態で、このボタンを押すと新規訪問介護予定登録の場所に移動します
削除 ボタン 現在選択されている訪問介護予定情報を削除します。訪問介護実績等他のデータに登録されていれば削除できません。
元に戻す ボタン 直前に変更した内容に対して元に戻すことが出来ます